YouTubeを更新しました♫

久しぶりのソロギターシリーズ、9〜10月には再開しますと言っておきながら有言不実行になる所でした〜ギリギリまだ10月!

ザ・コーデッツでお馴染みの「ミスターサンドマン」、ハロウィンにはぴったりの曲です!

ミスターサンドマンは砂をかけて眠らせ良い夢へ誘ってくれるヨーロッパの妖精だとか。

1954年にパット・バラードが作曲。アメリカの偉大なギタリストのチェット・アトキンスの省略バージョンでお送りします。本来はサムピックを用いて低音弦をミュートしながら弾くのですが、私はギャロッピング奏法ができないので普通に弾いております(悪しからず....)


◯ザ・コーデッツ(活動期間1946〜1963年)

アメリカで活躍した女性4人のアカペラのカルテット。ヒットソングはミスターサンドマンのほかロリポップ。


◯Pat Ballard (1899〜1960)

アメリカの作曲家、プロデューサー、音楽編集者、著者など幅広く活躍。

ヒットソングはミスターサンドマンのほかオゥベイビーマイン(ゲットソーロンリー)。


◯Chet Atkins (1924〜2001)

アメリカの偉大なギタリスト。あらゆるジャンルを吸収しカントリーの枠に留まらず幅広く活動し後世の偉大なギタリストにも影響を与えた。ギャロッピング奏法といって独特なスタイルで演奏している。




藤澤 みずき

兎とソロギターに魅了されウサギタリストとして作品制作や演奏活動を行っています♫

0コメント

  • 1000 / 1000